パーマカルチャーに憧れて

ブログって本当に稼げるの?副業で始めたバイクブログの収益はこんな感じ

この記事にはプロモーションが含まれています。

ブログって稼げるんか~い?

続ければね~w

これからの時代、副業とか、副収入が無いと厳しい時代に入っていますよね。

また、移住に先立って、やっぱりネットから収益があるってステキじゃないですかw

そんな時代に合った収益源が「ブログ運営」だと思います。

という訳で、僕が6年間積み上げたブログ運営について書いてみました。

✔ブログってどうなの?

・ブログって稼げるのか
・僕のブログ収益について公開
・おススメのツール紹介

目次

ブログで収益化は可能なのか

2017年にブログ開始

そんな僕も2017年から収益目的でブログを開始しました。

何となく開始したブログでしたら、開始して半年くらいで、収益が出始めて、1年目には5,000円/月と安定するようになりました。

当時始めたブログは、アプリゲーム「にゃんこ大戦争」に特化したブログだったので、かなりの人が閲覧していましたねw

最初から収益でたのか

僕自身もブログを始める前まで、ブログに記事をアップするだけで稼げるなんて夢物語りだと思っていましたが、実際にやってみると解りますが、最初は全く儲かりません(笑)

でも、諦めずに続けていくこと、そしてニッチな市場や、自分が他の人よりも知っている内容に深ぼって情報配信をし続ける事によって、段々と収益が増えていくのを実感できます。

とはいえ、僕自身もアフィリエイトの収益で月に3~3万円が限界で、5万円を超えた事はありませんが、ジャンルによっては月数十万から百万円さえも稼ぐ事が出来るのが、このブログアフィリエイトです。

ブログでの稼ぎ方

実際に僕自身、アフィリエイトセミナーに参加したりすると、実際に付き100万円以上稼いでいる人と会うと実感する事ができます。

そして、ブログの何が素晴らしいかっていうと、ブログはストック型の投資と呼ばれていて、積み上げるモノ。

つまり毎日の積み重ねがやがてお金に代わるという事です。

多くの人はこの「積み上げる」という行動が出来ない為に、稼ぐ事ができずにブログを諦めてしまう方が殆どです。逆

に言うと、続ける事で誰でも稼ぐ事が可能なんですよね。

もちろんその継続が一番難しいんですけどw僕も最初はSeesaaブログという無料ブログで月数百円を稼いでいましたが、やがて自分でサーバーを借りてwordpressというプラットフォームを使ってブログ更新をしています。

今の世の中、アメーバブログ以外はほとんどの人がwordpressでのブログ運営をしているのではないでしょうか。

ブログツールWordpress

僕自身2017年からwordpressでブログ運営を始めました。

この2023年の6年間、収益もそこまでないのに、よく続けてきたと思います。

そんな風に続けていくことができたのも、wordpressにはテーマと言って、デザインを着せ替えする事ができるんです。

テーマによってデザイン性が大きく変わる

そしてそのテーマを使えば自分の好みに合ったブログデザインで運営できるんですよね。

つまりどういう事かというと、自分の好きなデザイン、テンションが続くオシャレなデザインであればブログを続ける事が出来るという事。

僕もブログをやっているから分かるのですが、他人のブログを見て、「このブログいいな!」って思うブログのデザインはとても良いのですが、更新が途絶えて、放置されているブログを見ると、やはりそこに筆者の愛着が無い、というかこちら側としても読むことさえも面倒くさくなっちゃう。

やはり愛着を持って書かれたブログであればデザインもよければ、文章も面白いからね。

僕もこのブログで使われているSwellを使ってからブログに対する情熱が無くなる事はないですね。

ですので、wordpressでブログ作成をするなら、Swell、おススメです。

まとめ

そんなわけで、今回はブログは稼げるのか?というテーマでお送りしました。

どんなことにせよ、自分が簡単にやってることって、実は人にとっては超有料情報だったりするので、ブログを書かない手はないですよね。

しかもそれが資産となって自分に返ってくるわけですから。

是非皆さんもブログをはじめてみてはいかがでしょうか。

ブログで稼ぐ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次