パーマカルチャーに憧れて

MOTAで2006年式の中古車コペンを売ってみた

この記事にはプロモーションが含まれています。

長野移住ってことで、コペンを売ってみたよ

目次

Motaとは

MOTAとは、車の一括査定サイトですね、はい。

今回、このサービスを使うきっかけになったのは、ずばり「長野県移住」です。

我が家は二台体制で、フリードとコペンがあります。

そして、今まで通勤で使っていたのを要らなくなったのと、雪国でオープンカー使う??ってなったので、売却を考えました。

2006年式ダイハツコペン アンリミテッドバージョン

実装距離:61000kmのチョー綺麗なダイハツコペンです。

カスタムホイールに、リアショックも新品。

ただ、一つ難点が、

それは、オープン機能不全なのです。

しばらく動かさなかったから、動かなくなっちゃったみたい・・・

出された査定額はこれ

17.9万円~

え?安くね・・・?

上位3社の査定額はこんな感じ

A社

29万円~55万円

B社

35万円~50万円

C社

35万円~51万円2

という事で、3社に実際に来てもらうように、スマホからボタンを押して、依頼を受け付けました。
(スイマセン、スクショし忘れた・・・)

個人的には、結構幅があるんだな~って感じ。

電話は3件のみ

一括査定って、嵐のような電話ラッシュで怖いなーってイメージがありますが、Motaならば、自分で決めて大丈夫なので、自分は3社に来てもらうことにしました。

ですので、ものすごい電話がくる、ってのはないです、はい。

査定開始

今回、驚いたのは、女性の査定士さんもいたことです。

とても印象がよく、それでいて目利きもよく査定していただきました。

出張査定時の注意点

注意点としは、やはり即決を狙いたい査定士さんばかり、だという事です。

これは、業界アルアルなのでしょうが、今決めてくれれば、出血大サービス価格で買い取りますよ、的な。

これは3社とも言ってきました。

ここは本当に断る勇気が必要だし、あらかじめこれは知っておいた方が防御方法はある、というものです。

驚きの査定結果

さて、話が長くなりましたが、結果的に最終価格はいくらだったかというと、こちらのお値段です、ハァイ!!(タカダ調で)

55万円

え!?めちゃくちゃ高くない!?

そ~なんですよ、想定よりもかなり高額で買い取ってくれました。

その理由はというと・・・

自動屋根装置、オープンカー機能が使えた!からなんですね~。

自分が操作方法を知らなくて、勝手にオープン機能が壊れている、と思っていたからなんです!

おい!

お陰様で高価買取していただきましたw

というわけで、車を売るなら、MOTA(モータ)、おススメですよ~。

いかに、MOTAでの車を売る手順を載せておきますw

MOTAで売ってみる

STEP
MOTAのサイトにアクセス
STEP
フォームを入力して査定依頼
STEP
あとは査定を待つのみ
STEP
車を売却する

まとめ

皆さんも車を売る時は、やはり一括査定の方が高価買取を期待できますよね。

そして、今の時代は一括査定で、電話の嵐に悩むこともないので、自分が選んだ業者のみに査定に来てもらうのがいいでしょう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次